日韓問題に関連した偏向報道をファイルしていきます
「元徴用工問題で経済基金案検討」と報じた共同通信の誤報
日韓関連における誤報を繰り返すメディアの怠慢
問題となる記事はこれだ。
●共同通信 2019.10.28 18:39 配信(22:26 更新)
「日韓両政府が元徴用工問題で経済基金案検討」
日韓の旅客便減少を「日韓関係の悪化」と断じるNHKの偏向
「日韓関係の悪化」が主な原因ではないことは明白である。
●NHK 2019.10.25 6:48 配信
「韓国との旅客便減少へ 日韓関係悪化影響 成田空港冬ダイヤ」
今月27日から始ま ...
災害による買占め時に「韓国製ラーメンが売れ残る」は日韓対立の結果 !?
まさかの報道に唖然!
●産経新聞 2019.10.13 15:00 配信
「【台風19号】買い込みの中、残った韓国製ラーメンが話題に」
<前略>
台風に備えた買い込みで商品が ...
「日本のほうがダメージが大きい」とする朝日新聞の飽くなき偏向姿勢
「日韓関係の悪化?」で韓国人旅行客が減った影響やいかに
●朝日新聞 2019.10.8 5:00 配信
有料記事の中身を読むまでもない。
韓国のシンク ...
「嫌韓」あおり報道はやめようと呼びかけた新聞労連の無能
こともあろうに、韓国について取り上げる報道について論調を誘導しようというのだ。
文面の趣旨はこうである。
<前略>
偏向:「韓国人観光客が減った」とだけ記した報道の意味とは
何故、韓国だけを抜き取って伝える必要があったか?
確かに、韓国から日本への観光客が減った。
●朝日新聞 2019.8.23 22:31 配信
対立泥沼化、韓国人客が ...
サムスン、ベルギーから半導体材料を調達の「嘘」
誰の願望がフェイクニュースを作るのか?
「サムスン、ベルギーから半導体材料を確保済」
このニュースが報じられたのは8月10日。
半導体材料の調達を急ぐサムスンが、実はベルギーから ...
対韓国 “輸出管理”と各メディアによる「世論調査」のズレ
世論調査は民意を反映しているか?
2019年8月2日、政府は閣議により 輸出管理の優遇対象国から韓国を除外することを正式に決定しました。
6月30日に産経新聞によって第一報がもたらされ、その後は連日のように ...